刑裁サイ太のゴ3ネタブログ

他称・ビジネス法務系スター弁護士によるニッチすぎる弁護士実務解説 TwitterID: @uwaaaa

大嘘判例八百選のまとめ

はじめに

刑裁サイ太でございます。本年もよろしくお願いいたします。
さて,先日のコミックマーケット89では大変お世話になりました。ありがとうございました。
第5版が午前中ギリギリに完売するという,品薄商法まがいの需要の読み違えをやらかしてしまい,申し訳ありませんでした。
委託販売が水面下で進行中ですので,もう少々お待ちください。


さて,大嘘判例八百選シリーズも巻号を重ねて参りましたので,ここらへんでひとつこれまでの足跡をまとめておきたいと思いまして筆を執りました。
今回も,「第5版なのにⅢ?」みたいな疑問も聞かれましたので。
では時系列順に紹介していきます。


作るきっかけ

昔話やアニメの内容を,判例雑誌に掲載される判例要旨風に紹介するのが「嘘判例」です。
元々,とくべー先生(@tkbei)が得意とされていたネタでした。
これを整理した本があれば,みたいな話がTwitterで出ましたので,じゃあやってみるかと思い,創刊を決意しました。
それと同時に,嘘判例だけではなく,当職が得意とする「判例検索」もネタにしたいと思いました。
こうして「『嘘判例的な法律面白ネタ』と『興味深い,面白いネタを調べた判例・コラム集』が掲載された同人誌」という「大嘘判例八百選」シリーズのコンセプトが誕生しました。

初版

f:id:go3neta:20160109151755j:plain:w250
2012(平成24)年12月刊行。
続刊を予定していなかったので,「大嘘判例八百選」というタイトル。
初版というか初犯。そして諸般の事情により絶版。ただのレジュメなので刷ればいくらでも作れますが,もう需要ないでしょう・・・。
裏表紙ネタは初期からのファンの間だけで共有してください。
内容ですが,
判例
・日本昔話嘘判例百選
・アニメ・ゲーム嘘判例百選
・西洋嘘判例百選
・楽曲嘘判例百選
面白判例
・豊胸判例百選
・裁判官●●は●●のため署名押印できない判例百選
判例の射程判例百選
・弁護士死亡カルタ
と,八百選というタイトルにひっかけて8ネタ掲載しています。初期は頑張って守っていましたが最近はかなり無理矢理帳尻を合わせています。
「嘘」と入っていると「嘘の判例」,「嘘」と入っていなければ実際の判例を調べたもの,です。


補訂版

f:id:go3neta:20160109152004j:plain:w250
2013(平成25)年8月刊行。
大嘘判例八百選[補訂版]。実は「補訂版」と微修正した「補訂版第2刷」の2バージョンあります。
今回からデザイナーとして某先生を迎え入れ,本格的に同人誌っぽくしました。
装丁は2世代前の判例百選風。当職なんかだとこの装丁が一番馴染みがありますね。
内容は初版とほぼ同一なので,初版にはコレクターズアイテム的な意味しかありません。
裏表紙ネタは「キァンキァン」と「uwaaaaっ当職の合コン少なすぎ?」。
総集編が出来たので絶版にしました。

第2版

f:id:go3neta:20160109152337j:plain:w250
2013(平成25)年12月刊行。
本当は補訂版と同時に刊行予定だった第2版。
パイロット版として「うそしいきあん」を補訂版と同時に配布しています(第2版に昇華されたので絶版)。
装丁は1世代前の判例百選風。最近の若手諸君はこのデザインが一番馴染みがあるかも知れません。
裏表紙ネタは「ダメキァン」と「キーボード右手だけで打てる法律用語辞典」。
これも絶版です。
内容は,
オリジナル判例集の部
・けだし・思うに・この点判例百選
判例判例百選
・罰金判例百選
・労役場留置判例百選
・没収判例百選
うそしい起案の部
・民事系
・刑事系
・その他
となっています。第2版のオリジナル判例集は出色の出来と自負しています。

第3版

f:id:go3neta:20160109152452j:plain:w250
2014(平成26)年8月刊行。
第3版。装丁はそのまま。
裏表紙ネタは「司法少女しゅがー☆モルト 新編 成仏の物語」と「失火責任法ガール」。
ここらへんから,ブログネタ・既出ネタを多く使い回す悪癖が出てきました。
惰性で続けている感が出てきたので,3部作で終わりにしようと思い,その旨,はしがきにも書いてありました。スマン,ありゃウソだった。
これも絶版です。
内容は,
オリジナル判例
コミケ判例百選
・インターネットスラング判例百選
・未決勾留日数判例百選
論評&コラム
・弁護士になりやすい名前百選
・司法修習日記
・国選弁護事件で稼ぐ方法
嘘司法試験
・嘘司法試験過去問
・ことりっぷ判例百選
となっています。コミケネットスラングは,コミケ会場ではウケがよいです。

第4版

f:id:go3neta:20160109152602j:plain:w250
2014(平成26)年12月刊行。
第4版。装丁はそのまま。
「嘘」と題しているのだから,「3部作という構想も嘘だった」と言いやすかったので,第4版を作成することに。
ネタ切れとマンネリを打破するため,寄稿やコラボ企画を多く実施。
ronnor(@ahowota)氏と民裁ケイ子氏と組んで「判例検索クロスレビュー」を書きました(実際に判例検索システム会社の人が買いに来るという珍事が発生しました。)。
また,一兵卒氏から「控訴のハードル」と「うそしい起案歳末スペシャル」を寄稿いただきました。
裏表紙ネタは「映画 サイ太と○○えもん 週末の当職」と「若手弁護士のための合コン実務の留意点」。
流通数が最も少ないので,持ってる方は相当レアです(私の手元にもありません。)。
これも絶版です。
判例検索クロスレビュー
判例検索クロスレビュー(ronnor氏,民裁ケイ子氏と共著)
オリジナル判例
・訴訟費用判例百選
法科大学院判例百選
論評&コラム
・ラストメッセージin法科大学院
・法務系 LightningTalk
・法曹細かすぎて伝わらないモノマネ選手権
控訴のハードル(一兵卒氏寄稿)
嘘起案
・うそしいきあん歳末スペシャル(一兵卒氏寄稿)

総集編Ⅰ・Ⅱ

f:id:go3neta:20160109152748j:plain:w250
f:id:go3neta:20160109152719j:plain:w250
2015(平成27)年4月刊行。
4種類も同時に頒布するのは骨が折れるので総集編を作りました(コウリョカイさんリスペクトです。)。
平成27年4月1日(なんて日だ!)に大阪で行われた,「Unique弁護士やらないか」に持ち込む用に作成しました。
装丁は,直近で出た民法判例百選の新版を参考にしました。
総集編Ⅰには,嘘判例,嘘起案,嘘司法試験過去問等の「嘘シリーズ」を固めました。
総集編Ⅱには,面白判例やコラム等を固めてあります。
この2冊に補訂版~第4版までのネタの全てを詰め込みました。
これに加え,ブログ公開していた「恋愛嘘判例百選」と「国選事件で稼ぐ方法についての弁明書」を追加収録しています。
裏表紙ネタは使い回しです。
当面,絶版にはしないつもりです。

第5版

f:id:go3neta:20151223163518j:plain:w250
2015(平成27)年12月刊行。
1年ぶりの完全新刊。第5版。
装丁は変えずに,総集編とあわせると民法判例百選Ⅰ~Ⅲのようになることを狙っています。なので,第5版なのにⅢなのです。
ついに「嘘要素」が全く消えました。まあ嘘判例という点では掲載されている方が少なかったので,もういいんじゃないですかね^^
当面,絶版にはしないつもりです。
内容は
コラム
・板倉弘博士傘寿記念祝賀論文集
・法令の注釈が細かい桃太郎
・削除された条文は,いったいどこへ行くんだろう。
Twitterアンケートを用いた法律用語の読み方,アクセントについての分析
・総合弁護士ローヤーG
面白判例
・オタク判例百選
・期間判例百選(やっしー氏寄稿)
脱出ゲーム
・ある法廷からの脱出

次回作

いつも言ってますが,まったく白紙です。やりたいと思っていて頓挫したネタもたくさんあるのですが,どうしましょうかね。
ということで,これからも応援よろしくお願いします^^

コミケ89情報(平成27年12月23日版)

ごあいさつ

平素は格別のお引き立てをいただき,心より御礼を申し上げたいサイ太です。
さて,今回もコミックマーケット(以下,「コミケ」といいます。)に参加することになりましたので,その情報を整理しておきます。

ごあんない

日 時 平成27年12月31日(木) (コミケ89の3日目)
場 所 東京ビッグサイト 東ホール・ポ-25a

頒布物

★【大嘘判例八百選[総集編]①】 500えん
★【大嘘判例八百選[総集編]②】 500えん
 旧刊です。
 ①は嘘判例,嘘起案編。
<掲載されているもの>
・日本昔話嘘判例百選
・アニメ・ゲーム嘘判例百選
・西洋嘘判例百選
・楽曲嘘判例百選
・弁護士死亡カルタ     (以上,大嘘判例八百選[補訂版]より)
・恋愛嘘判例百選      (初掲載。初出:ゴ3ネタ)
・うそしい起案民事系
・うそしい起案刑事系
・うそしい起案その他    (以上,大嘘判例八百選[第2版]より)
・嘘司法試験過去問     (大嘘判例八百選[第3版]より)
・法曹細かすぎて伝わらないモノマネ選手権
              (大嘘判例八百選[第4版]より)


②はオリジナル判例集,コラム集です。
判例検索クロスレビュー      (4)
・けだし・思うに・この点判例百選  (2)
コミケ判例百選          (3)
・インターネットスラング判例百選  (3)
法科大学院判例百選        (4)
・豊胸判例百選           (1)
判例判例百選          (2)
・裁判官●●は●●のため署名押印できない判例百選
                  (1)
判例の射程判例百選        (1)
・訴訟費用判例百選         (4)
・罰金判例百選           (2)
・労役場留置判例百選        (2)
・没収判例百選           (2)
・未決勾留日数判例百選       (3)

・弁護士になりやすい名前百選    (4)
・司法修習日記           (4)
・国選弁護事件で稼ぐ方法      (4)
・「国選弁護事件で稼ぐ方法」にかかる弁明書
                  (初掲載。初出:ゴ3ネタブログ)
・法務系Lightning Talk       (4)
・刑裁サイ太の嘘判例講座      (2)
控訴のハードル          (4)


 これだけあれば今までの八百選のすべてが読めます!(厳密にいうと,裏表紙ネタは削除されてますが・・・。)
★【大嘘判例八百選第5版③】 300えん
 新刊です。
 以下に詳述します。
★となべん先生委託本
 声優と法律ネタのコピー本を委託頒布いたします。詳細は追って!

★そのほか,大量にだぶついている第2版(300えん)とかを多少持っていきます。


大嘘判例八百選第5版について

 はい,ということで出ました「大嘘判例八百選[第5版]」!!
f:id:go3neta:20151223163518j:plain
 嘘判例どころか,判例検索の分量も激減してお送りする「大嘘判例八百選」第5弾になります!
 第5版なのに,Ⅲと書いてありますが,旧刊の総集編の上下巻と合わせると・・・最新の民法判例●選の1~3巻と同じ体裁になります!楽しいですね。
 以下,詳細です。

  • 板倉弘博士傘寿記念祝賀論文集

例の板倉教授が登場する判例と,板倉教授のコメントを検証する問題企画。
夏コミで配布した先行シングルとほぼ同内容です。

  • 法令の注釈が細かい桃太郎

桃太郎にいちいいち法令の注釈をつけた企画です。ブログそのまんまという批判はなしの方向で(死語)

  • 削除された条文は,いったいどこへ行くんだろう。

基本六法に存在する削除された条文を追いかけた企画。意外な法律に意外な削除条文があります。

  • Twitterアンケートを用いた法律用語の読み方,アクセントについての分析

Twitterアンケートを用いた法律用語の読み方,アクセントについての分析です(そのまんま)。

  • 総合弁護士ローヤーG

当事者の主張を推測する推理番組です。第1夜は既出ですが,第2夜を書き下ろしました。なお,語呂が悪いのでアトーニーGから改題しました。

オタクがいかに迫害されてきたかを物語る判例の数々。ブログそのまんまという批判はなしの方向で(死語)

期間等に関する判例を整理しました。なお,本稿は寄稿いただきました!

  • ある法廷からの脱出

本ブログでやった謎解きです。解いてない方はぜひ。もう解いたという方は,追加問題がありますのでぜひ挑戦を。


何時までに行けば買えるの!?

という方のために参考情報です。
~これまでの歴史~
初参加時
完売は午後1時9分頃。
2回目
完売は午後1時30分頃。
3回目
完売は午後2時30分頃? 完売していないような記憶も。
4回目
午後1時9分頃に完売。
5回目
午後12時24分頃に完売。早すぎる。
6回目
午後1時14分頃に完売。
ということでそんな感じで,徐々に完売までの時間が早まっているような気がしますので,是非にても手に入れたい方はお早めに。

そんなわけで,東京ビッグサイトで,僕と売買契約!

お前ら「遺留分減殺請求(いりゅうぶんげんさいせいきゅう)」ってちゃんと書けよ

はじめに

 兄弟姉妹を除く相続人には,「遺留分」という,遺贈(遺言によって権利を譲ること)によっても奪われない固有の相続権があります(民法1028条)。
 これを侵害されるような遺贈があった場合には,遺留分権者は,遺留分が侵害されている限度でその減殺を請求することができます(民法1031条)。
 これを「遺留分減殺請求」といいます。通常,「遺留分減殺請求」と書き,「いりゅうぶんげんさいせいきゅう」と読みます。


 しかし,コレが非常に間違えやすい。普段聞き慣れない言葉なだけに,一般の方では正確に言える方が珍しいかも知れません。
 一般の方だけならいいんですが,専門家のHPなんかでも誤字が多いんですよ。士業なのにずっと間違えていたの・・・? みたいな事例があります。
 民法の中でも家族法という,試験にはあまり出ない分野の問題なので,あまり勉強されておられない先生が多いのかなあとみています。
 もっとも,専門家自身は間違えていなくとも,OCRが誤読しちゃっていたり,HP製作業者が間違えたりしているケースも少なくないとは思うんですが,それをそのままHPに載せちゃうのは,原稿ノーチェックであることを公表しちゃうようで芳しくありません。
 そんな感じで,専門家のHPから,「遺留分減殺請求」の誤字を集めてみました。
 あ,あと,運営主体がよく分からないサイト(ページ下部に葬儀後に必要な届け出と手続き All Rights Reserved.とだけ書いてあるページとか)が大量に発見されて,それはそれで非弁警察的には面白かったのですが,他日を期しましょう。

滅殺ケース

236236+PPPで発動するスーパーコンボなサイトです。
遺留分滅殺請求拳」はレベル3で発動されるとガード不可なのでスーパーウリアッ上で回避しようぜっ


遺留分滅殺請求するには | 相続・遺言専門サイト/大江戸下町相続相談所(東京・千葉)
http://www.oedoshitamachi-souzoku.com/340/34010/
弁護士のサイト。
本文では正しいのに,タイトル等では滅殺しちゃってるパターン。


遺留分の返還請求(遺留分滅殺請求)
http://相続税申告ナビ.net/basicknowledge/legallyreserved.html
税理士?のサイト。
これも本文では正しいのに,タイトル等では滅殺しちゃってるパターン。


遺留分滅殺請求 | 福岡県福岡市の弁護士 法律相談なら井口法律事務所
http://www.iguchi-law.jp/practice/iryubun.html
これも本文では正しいのに,タイトル等では滅殺しちゃってるパターン。


遺留分滅殺請求|神戸・兵庫での相続相談なら相続手続支援センター兵庫まで
http://www.souzoku-hyogo.com/souzoku/senmon/s007.html
士業連合?のサイト。
これも本文では正しいのに,タイトル等では滅殺しちゃってるパターン。


遺留分滅殺請求権とは | 相続取分実例集
https://souzokutoribun.wordpress.com/2014/01/18/%E9%81%BA%E7%95%99%E5%88%86%E6%BB%85%E6%AE%BA%E8%AB%8B%E6%B1%82%E6%A8%A9%E3%81%A8%E3%81%AF/
行政書士のサイト。
これも本文では正しいのに,タイトル等では滅殺しちゃってるパターン。


遺留分減殺請求 | 福岡相続遺言弁護士ネット - 福岡・北九州・久留米・朝倉の弁護士が、遺留分減殺請求について解説
http://isansozoku-fukuoka.net/inheritance/legitime/
弁護士?のサイト。
珍しく,タイトルは正しいのに本文が間違ってるパターン。


刈谷市で遺産相続の遺留分滅殺請求を相談するなら | 法律を味方につける
http://senkqilaaas.net/%E5%88%88%E8%B0%B7%E5%B8%82%E3%81%A7%E9%81%BA%E7%94%A3%E7%9B%B8%E7%B6%9A%E3%81%AE%E9%81%BA%E7%95%99%E5%88%86%E6%BB%85%E6%AE%BA%E8%AB%8B%E6%B1%82%E3%82%92%E7%9B%B8%E8%AB%87%E3%81%99/
弁護士?のサイト。
本文もタイトルも全部間違えてるパターン。


遺留分滅殺請求書 | 沖縄の相続税・申告支援センター
http://zeirisi-higa.xsrv.jp/tag/遺留分滅殺請求書/
税理士のサイト。
日本語URLのおかげで恥を掻いちゃうパターン。


遺産相続時の遺留分滅殺請求に関する事例
http://www.solvedcases-lawyer.net/personal_case/iryubungensai.html
本文の一部は正しいほかは滅殺しちゃってるパターン。
弁護士が監修とあるんですが,運営主体が判然とせず,広告規程的にどうなんでしょうか・・・。


遺留分滅殺による物件返還請求の調停申立書
http://www.kobori-law.com/format/pdf/5-0iryubungensai.pdf
弁護士のサイト。の書式。
これは・・・。


遺留分滅殺請求 | 相続の遺留分を知らないだけでとんでもないことに!
http://www.countrymamasthemes.com/archives/122
行政書士?のサイト。
サイト下部の著作権表示の「相続の遺留分を知らないだけでとんでもないことに! All rights reserved.」という文言が味わい深い。
遺留分減殺請求をちゃんと表記しないだけでとんでもないことに!」


gensatuケース

遺留分をgensatuしちゃっているケース。KO・U・HU・N☆
殺せ殺せ親など殺せ!
殺せ殺せ全てを殺せ!
ゲンサツ ゲンサツせよ!
ゲンサツ ゲンサツせよ!


遺留分減殺請求:遺産相続|札幌弁護士【みずほ総合法律事務所】
http://www.souzoku-mizuho.com/mobi/cat11/gensatu.php
弁護士のサイト。
「gensatu.php


遺留分減殺請求│司法書士事務所尼崎リーガルオフィス│尼崎市塚口
http://amagasaki-legal.but.jp/iryuubun-gensatu.html
司法書士のサイト。
「iryuubun-gensatu.html」


遺留分お悩み相談
http://www.tokai-so.com/iryubun/gensatsu/
弁護士のサイト。
「gensatu」


減滅ケース

日本語って本当に奥が深いです。減殺から減滅に転訛しちゃうんですから。
しかし,こんな誤字をしてしまって依頼者に幻滅されちゃわないか心配です,なんつってwwwwワロタwwうぇwww


公正証書遺言・自筆証書遺言・秘密証書遺言   遺言・相続のことなら大西行政書士事務所におまかせください
http://office-ohnishi.jp/syurui.html
行政書士のサイト。
いちおうフォローしておくと,法律系の資格の受験生も「減滅で覚えてました」みたいなブログもあったりしたので,あり得ない覚え違いではないようです。

慰留分ケース

そこをなんとか,お願いします。相続分の半分だけは持っていかないでください。お願いします。・・・えっ,いいんですか?という請求権でしょうか。
正直申し上げると,この誤字は全くの想定外でしたが,思った以上に事例が多くてネットの闇を感じています・・・。


相続について | 法定相続分と慰留分一覧
http://www.sozoku20.com/sozoku_005.html
弁護士のサイト。
本文ではちゃんと遺留分になってるので,単なる変換ミスだとは思いますが・・・。


公正証書遺言・自筆証書遺言・秘密証書遺言   遺言・相続のことなら大西行政書士事務所におまかせください
http://office-ohnishi.jp/syurui.html
行政書士のサイト。
さっきも登場のこのサイト。減滅した上,慰留されちゃってるパターン。



弁護士ひとりの慰留分 - 弁護士ひとり~熊谷の弁護士~野口英明法律事務所(http://www.nog-law.com/
http://blog.goo.ne.jp/nogchizai/e/af39c4cc73f475051ecef351d30eb3bf
弁護士のサイト。
なんかブログ記事から自動生成臭がするんですが,どうなんでしょう・・・。



【遺言・相続】慰留分(いりゅうぶん)について  ╽【大阪・行政書士悪徳商法相談・クーリングオフ代行・内容証明・遺言書・相続・任意後見・契約書作成~石本行政書士事務所
http://www.gyosei-i.com/topics/000130.html
行政書士のサイト。
全て「慰留分」と記載されているので,そうだと思い込んじゃってるパターンですかね。



慰留分減殺請求 - VISAのアオヤギ行政書士事務所
http://aoyagi-gyoseishoshi-office.jimdo.com/2015/09/28/%E6%85%B0%E7%95%99%E5%88%86%E6%B8%9B%E6%AE%BA%E8%AB%8B%E6%B1%82/
行政書士のサイト。
タイトルだけ。


慰留分(遺留分の割合・時効・順序)
http://www.office-kawada.jp/category/1414555.html
行政書士のサイト。
短いタイトル内で正誤混在するという珍しいパターン。


取り扱い業務 | 梶尾法律事務所|阪神尼崎駅徒歩1分の弁護士事務所
http://www.kajio.org/services/
弁護士のサイト。
取扱業務の中の誤字は珍しい。


まとめ

 こんな漢字で,誤字をされている専門職の先生のサイトがたくさん見つかりました^^
 各先生方にあっては,早めに直されることをお勧めいたしますよ。
 あっ,↑感じを漢字と間違えてますね。でも以外とこれでも意味通るから直しません^^
               ↑あっ,以外と意外を間違えてる^^;;;
               ↑あっ,矢印の位置がずれてる^^;;;;
 誤字なくサイトを構築するのは難しいのかも知れませんねw