刑裁サイ太のゴ3ネタブログ

他称・ビジネス法務系スター弁護士によるニッチすぎる弁護士実務解説 TwitterID: @uwaaaa

弁護士合コン工学

はじめに

 「日弁連会長選で勝つ方法」やら「法令桃太郎」やら「合コンランキング」やら,最近柄にもなく真面目な記事ばかり続けてしまったので,たまには頭を使わない企画でもと思い,筆を執りました。
 最近,ちまたでは,恋愛工学なるものが持て囃されて(?)いるようです。仄聞するに,恋愛の進め方に金融工学的なアプローチを加えたものだとか。恋愛に応用することの是非はともあれ,そういうアプローチを他分野に及ぼして効率化を図るということは面白いと思います。
 そこで,当職の専門分野と弁護士に欠かせない業務とを融合させてみました。題して「弁護士合コン工学」です。あっ,当職は一応工学学士なので,専門は合コンじゃなくて工学の方ですからね!
 当職の豊富な合コン経験に基づいた,門外不出のテクニックですので,ぜひみなさんも実践して,その実を挙げていただければ幸いです。
 弁護士法1条の趣旨に反して合コンに行きまくっている若手男性弁護士に贈ります。

女性陣入廷

 女性陣が入廷した時点で立ち上がりましょう。合コン初心者がいれば,幹事役が「ご起立ください。」と促すのもいいでしょう。もちろん,着座するのは,女性幹事役が着座してからです。
 そう,弁護士にとって,合コンは法廷と同じくらい大事な神聖な場所。合コンでの振る舞いは,法廷でのそれと同様の荘厳さが求められるのです。
 女性陣も,法廷さながらの雰囲気の中,緊張感をもってドリンクを選べることでしょう。これで女性陣が「ドリンクメニューがいっぱいありすぎて迷っちゃうw」とか言ってグダるのを防止できるという副作用もあります!

自己紹介は人定質問で

 合コンにつきものなのが自己紹介タイム! 法廷での振る舞いが準用される結果,当然,自己紹介は人定質問ということになります。男性幹事役が裁判長となり,名前,本籍,住所,職業,生年月日を次々に確認していきましょう。実際の裁判同様,本籍がすぐに出てこない女子にはいつも手を焼きますね。女性幹事役に事前に周知しておきましょう。

一人称は「当職」で決まり。

 若手男性弁護士といえばアラサー世代がボリュームゾーン。僕だとちょっと頼りなく,私だと背伸び感が出てしまい,俺だと弁護士っぽくない。
 そこで,一人称は「当職」で行きましょう! 女性陣も聞き慣れない一人称に,ドッキドキ!
 「えっ,『当職』ってなんですか?」と聞かれたら「これがほんとの『当職系男子』wwwwwワロタwwww」と返せば,弁護士の頭の回転の良さもアピールできますよ!

「六法全書を全部覚えてるんですか?」という質問

 就活における志望動機,情状証人に対する尋問における「今後の監督を誓っていただけますね?」と同じくらい,超頻出質問がコレ。ひょっとして「対弁護士合コンマニュアル」が存在して,それに必ず聞け!と書いてあるのかというほど,よく聞かれます。
 これに対して,「いや,全部覚えてるわけないじゃないですかw」的なぬるい回答や,「そもそも実務じゃ『六法全書』なんて使わないんだけど。というか法律が載っている本を全部『六法全書』と呼ぶとかアホか」的なクソリプで回答するバカ手弁護士を数多く見てきました。
 右手を軽く握り,右手の親指だけを立てて,その親指を自分の顔の方へ向け,満面のドヤ顔をして「覚えてるんじゃない,当職自身が六法だ。」というのが正解。俺がコモンロー,文字通り金満顧問ローヤーというアピールになります。
 細かすぎて伝わらないモノマネ選手権に出てきそうな名言ですので,そのうちきっとモノマネされることでしょう(適当)。

年収を聞かれたら

 これも頻出質問ですね。当職が提訴した案件における,訴状訂正申立書の提出を求められる率くらい頻度が高いです
 これまた「○○○○万円かなー」とか数字を盛って言っちゃう者,「そんなリアルな質問すんなよ~w」とはぐらかす者など,不正解な対応をしている者が多くいるように思われます。
以下のやりとりをするのが正解。
イケメン「奨学金や貸与金等で借金が○○○万円あります」一瞬で死んだ目になる女性陣。イケメン「でも,今は年収○○○○万円あります」女性陣の目は再び輝いた。
 どこかで見たことのあるコピペっぽいですが,この下げてから上げるのが大事です。謙譲の美学ですね。

締めのあいさつ

 楽しい時は一瞬で過ぎ去ります。合コンも終わりが近づいてきたようです。
 最後は当然,男性幹事役の「では弁論終結,次回判決言渡期日。期日は・・・」で締め。男性陣は一斉に手帳やらスマホやらを取り出しましょう。統率の取れた動きに,女性陣もあらためてウットリ。オプションで,最終意見陳述を述べるのもアリ。判決書ならぬデートの誘いメールの「送達場所」についてはしっかりと確認しておきましょう。
 可能であれば,「合コン議事録」を作成し,参加者全員が署名(記名も可)押印しましょう。

2次会

 「結審しましたが,和解の勧試をしたいと思います。双方代理人,この後のご予定は。」のかけ声で2次会に誘いましょう。高裁の第1回期日的な流れから,交際への第1回期日が始まるというわけです。
 「持ち帰って検討します!」なんていう輩が居たらぶっ飛ばしましょう。

まとめ

こんなの本気でやったらドン引きされますよ。