刑裁サイ太のゴ3ネタブログ

他称・ビジネス法務系スター弁護士によるニッチすぎる弁護士実務解説 TwitterID: @uwaaaa

弁護士バッジの誤ったウンチクを質していくよ

はじめに

 弁護士ドラマが次々と作られるようになり,弁護士バッジの認知度も高くなってきました。
 法律監修()も広まってきたせいか,弁護士ドラマでも薄くて平べったいパチモンの弁護士バッジではなく,厚みがあってリアルなものが登場しつつあります。
 そんな弁護士バッジですが,わりと誤ったウンチクが流布しています。法教育等でドヤ顔で大嘘を垂れ流していた,なんていうこともしばしば見られます。
 ということで,弁護士バッジの誤ったウンチクを淡々とバスターしていくよ*1

目次

・弁護士バッジの正式名称は「弁護士記章」
・「弁護士バッジは帯用しなければならない」?
・弁護士バッジの「ひまわり」と「はかり」の表す意味
・弁護士バッジの「ひまわり」と「はかり」の表す真の意味
・「ひまわり」が「正義」や「自由と正義」の象徴である理由

弁護士バッジの正式名称は「弁護士記章」

 「弁護士記章」が正しいです。

弁護士記章規則
https://www.nichibenren.or.jp/library/ja/jfba_info/rules/pdf/kisoku/kisoku_no_35_151028.pdf

 弁護士"徽章"と,イカつく書いている例が散見されますが,日弁連会則・規則によれば,「弁護士記章」が正確な表現です*2


「弁護士バッジは帯用しなければならない」?

 たとえば,wikipediaには

弁護士記章(べんごしきしょう)とは、日本の弁護士が帯用する記章。俗に「弁護士バッジ」ともいわれる。
弁護士記章 - Wikipedia

とありますが,現在では弁護士記章の帯用義務はなくなり,携帯すればよいこととなっています*3

日本弁護士連合会会則
第29条2項
弁護士は,その職務を行う場合には,本会の制定した記章を携帯しなければならない。ただし,本会の発行した身分証明書の携帯をもってこれに代えることができる。
https://www.nichibenren.or.jp/library/ja/jfba_info/rules/pdf/kaisoku/kaisoku_no_1_180401.pdf

 

弁護士バッジの「ひまわり」と「はかり」の表す意味

 日弁連の公式見解は以下のとおりです。

弁護士が胸につけている記章があります。この記章は、外側にひまわり、中央にはかりがデザインされています。ひまわりは自由と正義を、はかりは公正と平等を追い求めることを表しています。 
https://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/lawyer/badge.html

 まず指摘したいのは,「追い求めること」がどこまで掛かっているのか不明瞭な点です。
①ひまわり=「自由と正義」,はかり=「公正と平等を追い求めること」
②ひまわり=「自由と正義を追い求めること」,はかり=「公正と平等を追い求めること」
 このどちらの解釈も成り立ち得ます。個人的には後者の方が素直な読み方かと思います。ただ,後者の解釈なら,「それぞれ追い求めることを表しています。」とすべきでしょう。*4


 誤った情報の例としては,以下の例があります。
・「はかり」に「正義」の意味を込めてしまうケース

究極的に「正義」「公平」を象徴しますが、元々は当事者間の利害得失をはかる秤です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1315378758

 法曹界で「はかり」というと,正義の女神テミス(ユースティティア)の持つものが連想されてしまい,「正義」という意味を関連付けているケースがあります。
 上記のとおり,「正義」はひまわりが象徴していますので,「はかり」に正義の意味を込めるのは誤りです。


・「はかり」に「公平と平等」の意味を込めてしまうケース

 太陽に向かって明るく力強く咲くひまわりは、正義に輝く象徴で、自由の羽ばたきを連想させ、傾斜を敏感に表示するはかりは、公正、平等の心がけを求めています。 自由と正義、公平と平等という弁護士の仕事のモット-をあらわしているわけです。
https://www.shimaben.com/alacarte/badge/

 「公平」と「公正」で,非常に紛らわしいのですが,「公正」が正しいです。

弁護士バッジの「ひまわり」と「はかり」の表す真の意味

 以上にもかかわらず,上記の日弁連の「ひまわり」と「はかり」の公式見解は非常に疑わしい情報だと思っています。
 そもそも,弁護士バッジの意匠が決定したのは,昭和24年10月16日に,「日本弁護士連合会弁護士記章規則」が制定された時です*5
 それに先立って発行された「辯護士法公布記念録」(昭和24年8月 日本辯護士連合會)に掲載されている「弁護士の記章について」というコラムには,以下のとおりの記述がありました。

向日葵は,外国でもSun flowerといって称賛されてゐるもので,これは正義の象徴であり中央の秤は衡平の象徴である。即ち,この記章は「弁護士の象徴」としてもっともふさわしいものであって意匠も亦頗る優美なものである。

 この記述からすると,「ひまわり」が「正義の象徴」,「はかり」は「衡平の象徴」ということのようです。なんか足んねぇよなぁ?
 このように,弁護士法・弁護士記章規則の制定当初は,「ひまわり」が「正義」,「はかり」が「衡平」とされていました。どこかで,誰かが,いつか,今の形に変えてしまったようです。しかし,今の形に変わってしまった経緯は全く調べがつきませんでした。日弁連はそういう情報をしっかり調査した上で公式サイトに情報を載せるべきでしょう。
 なお,上記史料は,いずれも弁護士会館の合同図書館にて閲覧可能です(一部閉架図書)。この項は合同図書館のレファレンスサービスを利用して調査した成果です*6

「ひまわり」が「自由と正義」である理由

 「はかり」が「衡平」や「公正と平等」を象徴するというのは,絵面的には十分に了解可能です。
 しかし,「ひまわり」が「正義」や「自由と正義」を象徴するというのは,直感的には理解できません。
 この点については諸説あります。

弁護士は常に太陽に向かって仕事をする、つまりは、「基本的人権と社会正義」の守り手として、精一杯努力する気概を示している…が、正解です。
https://ameblo.jp/lawyer-kobe/entry-10931130783.html

ヒマワリが弁護士バッジのデザインに採用された理由として花言葉の中には「自由」や「正義」は入っていないのですが、太陽の方向を揃って向いて咲いている様子が正々堂々としていて「正義」を連想させるからだといわれています。
また、依頼人を信じて見捨てない=「あなただけを見つめる」というひたむきな努力を感じさせるからだともいわれています。
http://yamato-scale.blog.jp/archives/29174123.html

色々と調べてみた結果、残念ながら、どうやら明確な理由はなさそうです。太陽に向かって力強く咲く姿が、「自由」や「正義」を連想させたのかもしれません。
http://himalaya.tokyo/ta/2018/08/31/%E3%81%B2%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%82%8A%E8%A6%B3%E5%AF%9F%E6%97%A5%E8%A8%98%EF%BC%8D2018%EF%BC%8D%E2%91%A5/

これは,ひまわりがいつも太陽の方を向いているように,自由と正義を追い求めることを表しているのだとか。
http://www.kokoro-tokyo.com/bengoshi-column/609/

ひまわりの花は、太陽に向かって力強く咲くことから『自由と正義』を表しています。
https://fukuzawalawoffice.com/column/column-h0002/

意味というよりイメージで、ひまわりが「太陽に向かってまっすぐ咲く花」であるからって前に聞いた事があります。弁護士が「自由と正義をまっすぐに追求する姿勢」を表すのにぴったり合うという理由だったとか。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1385266928

太陽に向かって伸びて花が開くひまわりは「自由」と「正義」をあらわしています。
http://www.geocities.jp/roko1958/law20051.html

詳しいことはよくわかりませんが、ヒマワリが太陽に向かって明るく力強く咲く「自由と正義」の象徴としてデザインされているようです
https://koyo.hibiyakadan.com/page.jsp?f_name_kana=%E3%83%92%E3%83%9E%E3%83%AF%E3%83%AA&id=2917277&abc=21

ひまわりは太陽に向ってのびるところから自由と正義を象徴しているとされています。
http://www.mikiya.gr.jp/gokai.html

ひまわりは,漢字で向日葵と書き,太陽に向かって咲く葵というのが名前の由来です。太陽に向かって咲く様が自由と正義を象徴しているというのですが,あまり僕にはしっくりきません。お天道様は見ている,という感覚なんでしょうか。
http://www.k-partners.jp/column_2014_06.html

 しっくり来ていない先生方も多いのですが,当職も同意見です。
 お天道様に繋がる太陽に常に向いているのはいかにも「正義」っぽい感じはしますが,常に太陽の方向を向くことを強いられている花に自由はあるのでしょうか。
 また,ひまわりが日本に伝来したのは17世紀頃であるところ,「正義」という明治以降に誕生したであろう概念が昔から日本人に根付いていたというのも不自然です。


 花といえば花言葉! ということで,ひまわりの花言葉を調べます。
 wikipediaのひまわりの項では「私はあなただけを見つめる」とされています。一番しっくりきますね。
 このほか,「憧れ」「愛慕」「崇拝」などという,キラキラした言葉が並びます。
 花言葉は,元々欧米の考え方だったものを明治の頃に輸入して,日本で独自に発展したもののようですので,英語でも調べるべきでしょう。
 英語版では”adoration”(愛慕,崇拝)や"false riches"(偽りの富)などが挙げられています。後者は「インカ帝国の神殿に仕える巫女のひまわりを象った金の装身具を略奪したことから『偽りの富』とされる」と説明されていますが,そこには誰の視点からも正義は存在しません。
 以上のように,花言葉説は明確に否定されます。


 ここで,上述の「弁護士の記章について」というコラムを思い出してみましょう。

向日葵は,外国でもSun flowerといって称賛されてゐるもので,これは正義の象徴であり中央の秤は衡平の象徴である。即ち,この記章は「弁護士の象徴」としてもっともふさわしいものであって意匠も亦頗る優美なものである。

 ?????
 外国で"Sun flower"といって称賛されてゐると,なにゆゑ正義の象徴になるのでしょうか。
 そもそも,"Sun flower"と呼称されることがなぜ称賛されると評価されるのでしょうか。まったく理解不能です。
 当職の予想では,このコラムを書いた衒学趣味の古き●き弁護士が,どこかで聞きかじった不正確な知識を披露しただけじゃないかと思っています。

 
 では,どこで聞きかじった知識なのか,大胆に予想します。
 ところで,以下の花を見てください。こいつをどう思う?

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a2-42/all123miyabi/folder/527422/97/13190297/img_1_m?1438555126
https://blogs.yahoo.co.jp/all123miyabi/13190297.html

 一瞬「ひまわり」と思いませんでしたか?
 この花は「ルドベキアヒルタ」といいます。ひまわりと同じ,キク科の植物です。
 「正義」の花言葉を持つ花を探していたところ,この種の総称である「ルドベキア」が見つかったのです。
 そして,英語版の「ルドベキアヒルタ」の項目にたどり着いたところ,以下の記載を発見しました。

Symbol of Justice
The black-eyed Susan which also traditionally symbolizes “Justice” makes a very nice cut-flower with a vase life up to 10 days.[19]
https://en.wikipedia.org/wiki/Rudbeckia_hirta

 "The black-eyed Susan"(黒い瞳のスーザン)はこの花の愛称です。この記載によると,この花は,伝統的に正義を象徴するようです*7


 ひまわりに似た花が「正義」の花言葉を持つ・・・
 この情報が衒学趣味の古き●き弁護士の脳裏によぎってあのような記載になった可能性,十分にあると思いませんか?

まとめ

 どうして一介の弁護士がこんなに深く掘り下げて調査しなきゃいけないんですかね・・・。

*1:なお,本記事は,noteや大嘘判例八百選上で公表した「ひまわりが「自由と正義」の象徴とされているのはどうしてなんでしたっけ?」,「ひまわりが「自由と正義」の象徴とされているのはどうしてなんでしたっけ?どっかーん」の内容を踏まえたリテイク版です。

*2:"辯護士"とか名刺に書いたりと難しい漢字を使いたがる勢も多いですが・・・。

*3:クールビズの普及や女性弁護士が増加したことにより,身につけていないと即・会則違反というのは不都合なので改正されたと聞いています。

*4:なお,「胸につけている」という表現も引っかかります。前記の帯用義務のあった頃は正しいですが,現在では不正確な表現と言わざるを得ません。

*5:「法務沿革誌〈第1巻〉」の当該日の記事参照

*6:この関連では,弁護士バッジの意匠を決めるのに当たって,仲違いしている東京3会が喧々囂々の議論を展開したり,不祥事があったりと,面白案件が目白押しなのですが,本稿の趣旨からは外れてしまいますので他日を期したいと思います。

*7:ただ,[19]のリンク先では表現がブレていて,アメリカ人がコーラ片手にピザでも食いながら適当に編集した可能性も否定できないところですが,それはそれとして。

コミケ情報(12月28日版)

はじめに

 お世話になります。刑裁サイ太でございます。
 さて,当職こと,12月29日~31日に行われるコミックマーケット95(以下,「コミケ95」などといいます。)にサークル参加いたします。
 サークルチェックに余念がない各位や,お使いを頼まれたけどよく分からないから事前に情報入れておきたい各位に向けてご案内をいたします。

ごあんない

日 時 平成30年12月31日(月) (コミケ95の3日目)
場 所 東京ビッグサイト 東ホール・S-16a(いわゆる誕生日席)

頒布物の情報-新刊

★新刊 大嘘判例八百選[第11版] 300えん
f:id:go3neta:20181228024126j:plain
 はい,ということで出ました「大嘘判例八百選[第11版]」!!!
 嘘要素もなければ面白くもない,惰性で続けているとしか言い様がない単なる小冊子に成り果てた「大嘘判例八百選」第11弾となります!
 第10版を作って燃え尽きたので,今回もザ・マンネリの極みなラインナップです!
 以下,詳細です。

 判例は裏切らない・・・

  • 緊急SOS! 池の判例全部調べてみた

 全国から寄せられた緊急SOS! 全国の池にまつわる判例を調べた企画。
 とんでもない判例が,出たーーーーー!

  • 他日を期したい判例百選

 初版から丸6年,事例の蓄積と判例検索技術の向上により,過去に書いた判例集をアップ・トゥ・デイトしたよ。

  • 法クラ10年史

 法クラの主要メンバーがTwitterに登録してちょうど10年。法クラというか俺の歴史を振り返ります。

 元号に関連する判例を調べたもの。

  • 裁判所内食堂グルメ旅

 全国の裁判所内にある食堂の情報をまとめたガイドブック(ウソ)。

  • 国際私法よもやま判例

 国際私法ガチ勢のあの先生による寄稿。リアルで勉強になる論考になります。

 紅白歌合戦にまつわるいろいろな判例を調べたよ。
 

頒布物の情報-旧刊

★【大嘘判例八百選[総集編]①】 500えん
 初版,補訂版~第4版までの,嘘判例・嘘起案を整理したもの。
★【大嘘判例八百選[総集編]②】 500えん
 初版,補訂版~第4版までの,判例集・法律コラムを整理したもの。
★【大嘘判例八百選[総集編]③】 500えん
 第5版~第7版までを整理したもの
★【大嘘判例八百選[第10版]】 500えん(今年の夏コミ新刊)
詳細は過去記事を見てね。
keisaisaita.hatenablog.jp


なお,種類が増えすぎたため,【第8版】(去年の夏コミ新刊),【第9版】(去年の冬コミ新刊)は持ち込まない予定です。
ご入り用の方は訴外とらのあなをご利用ください。
ec.toranoana.shop
ec.toranoana.shop



何時までに行けば買えるの!?

という方のために参考情報です。
~これまでの歴史~

完売は午後1時9分頃。

完売は午後1時30分頃。

完売は午後2時30分頃? 完売していないような記憶も。

午後1時9分頃に完売。

午後12時24分頃に完売。早すぎる。

午後1時14分頃に完売。

正午前に完売。さすがに草。

午後12時34分に完売。

午後1時56分に完売。
ほら調子に乗って部数増やしたら全然完売しないじゃないか(激おこ)

午後12時10分に完売。
ほら安定をとって部数減らしたら正午早々で完売じゃないか(激おこ)

午後12時35分に完売。
ほら微妙に増やしたら全然足りないじゃないか(激おこ)

午後1時05分に完売。
久しぶりに絶妙な設定だったじゃないか(ご満悦)



こんな感じで,完売までの時間が早まっているような気がしますので,是が非でもお願いしたい方はお早めに。
いや,これでも需要が読み切れなくて毎回試行錯誤してるんですよ・・・(愚痴)



コミケ怖い・・・

 ルールさえ守ればコミケは怖くありません。
 例年,八百選やサイ太を求めて,初めてコミケに足を運んでいただく方も多いですので,ぜひビッグサイトでお会いしましょう。
 別に,訴えたり,取って食いやしませんので,ぜひ交流を楽しみましょう。
 ただ,年末年始には大寒波が直撃するという不穏な情報が流れています。万全の態勢でお越しください。

そんなわけで! 東京ビッグサイトで,僕と売買契約!

コミケ情報(12月25日版)

はじめに

 メリーお世話になってクリスマス。刑裁サイ太でございます。
 さて,当職こと,12月29日~31日に行われるコミックマーケット95(以下,「コミケ95」などといいます。)にサークル参加いたします。
 サークルチェックに余念がない各位や,お使いを頼まれたけどよく分からないから事前に情報入れておきたい各位に向けてご案内をいたします。

ごあんない

日 時 平成30年12月31日(月) (コミケ95の3日目)
場 所 東京ビッグサイト 東ホール・S-16a(いわゆる誕生日席)

頒布物の情報-新刊

★新刊 大嘘判例八百選[第11版] 300えん
 はい,ということで出ました「大嘘判例八百選[第11版]」!!! ビジュアルも中身も鋭意作成中です!!(原稿遅れはスマブラが悪い!)
 嘘要素もなければ面白くもない,惰性で続けているとしか言い様がない単なる小冊子に成り果てた「大嘘判例八百選」第11弾となります!
 第10版を作って燃え尽きたので,今回もザ・マンネリの極みなラインナップです!
 以下,詳細です。

 判例は裏切らない・・・

  • 緊急SOS! 池の判例全部調べてみた

 全国から寄せられた緊急SOS! 全国の池にまつわる判例を調べた企画。
 とんでもない判例が,出たーーーーー!

  • 他日を期したい判例百選

 初版から丸6年,事例の蓄積と判例検索技術の向上により,過去に書いた判例集をアップ・トゥ・デイトしたよ。

  • 法クラ10年史

 法クラの主要メンバーがTwitterに登録してちょうど10年。法クラの歴史を振り返ります。

 元号に関連する判例を調べたもの。

  • 裁判所内食堂グルメ旅

 全国の裁判所内にある食堂の情報をまとめたガイドブック(ウソ)。

  • 国際私法よもやま判例

 国際私法ガチ勢のあの先生による寄稿。リアルで勉強になる論考になります。

  • and more...

 絶賛起案中だよ。ネタがなければまた例の企画で穴埋めします。
 

頒布物の情報-旧刊

★【大嘘判例八百選[総集編]①】 500えん
 初版,補訂版~第4版までの,嘘判例・嘘起案を整理したもの。
★【大嘘判例八百選[総集編]②】 500えん
 初版,補訂版~第4版までの,判例集・法律コラムを整理したもの。
★【大嘘判例八百選[総集編]③】 500えん
 第5版~第7版までを整理したもの
★【大嘘判例八百選[第10版]】 500えん(今年の夏コミ新刊)
詳細は過去記事を見てね。
keisaisaita.hatenablog.jp


なお,種類が増えすぎたため,【第8版】(去年の夏コミ新刊),【第9版】(去年の冬コミ新刊)は持ち込まない予定です。
ご入り用の方は訴外とらのあなをご利用ください。
ec.toranoana.shop
ec.toranoana.shop



何時までに行けば買えるの!?

という方のために参考情報です。
~これまでの歴史~

完売は午後1時9分頃。

完売は午後1時30分頃。

完売は午後2時30分頃? 完売していないような記憶も。

午後1時9分頃に完売。

午後12時24分頃に完売。早すぎる。

午後1時14分頃に完売。

正午前に完売。さすがに草。

午後12時34分に完売。

午後1時56分に完売。
ほら調子に乗って部数増やしたら全然完売しないじゃないか(激おこ)

午後12時10分に完売。
ほら安定をとって部数減らしたら正午早々で完売じゃないか(激おこ)

午後12時35分に完売。
ほら微妙に増やしたら全然足りないじゃないか(激おこ)

午後1時05分に完売。
久しぶりに絶妙な設定だったじゃないか(ご満悦)



こんな感じで,完売までの時間が早まっているような気がしますので,是が非でもお願いしたい方はお早めに。
いや,これでも需要が読み切れなくて毎回試行錯誤してるんですよ・・・(愚痴)



コミケ怖い・・・

 ルールさえ守ればコミケは怖くありません。
 例年,八百選やサイ太を求めて,初めてコミケに足を運んでいただく方も多いですので,ぜひビッグサイトでお会いしましょう。
 別に,訴えたり,取って食いやしませんので,ぜひ交流を楽しみましょう。
 ただ,年末年始には大寒波が直撃するという不穏な情報が流れています。万全の態勢でお越しください。

そんなわけで! 東京ビッグサイトで,僕と売買契約!